ページTOPへ

ハマダ会計事務所 浜田透氏

浜田透氏 ハマダ会計事務所

ハマダ会計事務所のある大阪市中央区は、2010年に行われた国勢調査速報で、人口増加率が17.9%増と政令指定都市の行政区の中では急成長を遂げる地域。その中央区内本町に位置するハマダ会計事務所の税理士、浜田透氏はクレジットカード会社のサラリーマンの後、社会保険労務士試験に合格し、その後税理士という経験を積んできた異色の経歴を持つ。若さと機動力の高さで多くの若手経営者から支持を集めている。

税理士になろうと思ったのはいつ頃からですか?

大学を卒業後、クレジットカード会社に就職いたしました。そして数年後24、5歳の頃、たまたま社会保険労務士という職業を知り会社を退職。社会保険労務士試験の勉強に専念しました。その後、試験には無事合格したのですが、そこで初めて社会保険労務士だけで独立することはなかなか厳しいという現実を知りました。ただ、せっかく社会保険労務士試験に合格したのですから、それを最大限に生かせる資格は何だろうと考えたところ、税理士がベストなのではないかと思い、税理士の勉強を開始し資格を取りました。

社会保険労務士の知識を生かすために税理士になったという方は珍しいですね

確かにそうですね。私の廻りにもそういう人は誰もいませんね(笑)。近々社会保険労務士として登録も行う予定ですが、社会保険労務士は、社会保険の計算だけでなく、企業に対して様々な提案やサービスを行うことが出来る資格です。私は税理士としても、税金の計算だけでなく、いろいろな提案、サービスを行っていきたいと考えています。
偉そうなことを言うわけではありませんが、私は社会保険労務士にしても税理士にしてもどちらも『サービス業』だと思っています。お客様の悩みに真正面から向き合い、一緒に解決法を考えながら最終的には笑顔になっていただきたいと思っています。

会社経営で重要なことはなんでしょうか?

会社経営で失敗する社長はその時、その時でやることや言うことがころころと変わります。社員の方は社長の思いつきに振り回されてなかなか業績が上がらない。しかし成功している社長はプレが無いですね。ブレの無い経営をするにはまず、しっかりした経営理念を文章に起こして会社全体で共有し実践することが重要だと思います。

経営者として成功している人はどんな人でしょうか?

前向きで将来の夢や目標を持っている人です。その夢や目標の実現のために今何をすべきか考える、何をすべきか何をすべきでないか決断する。こういう社長が成功されているように感じます。

会社を作ったときには、行動力、決断力があった社長も、だんだんと勢いが落ちていく人もいます。何かアドバイスはありますか?

会社経営は、ふと気を抜くと惰性になってしまいます。ですからいつもクリエイティブな感覚を持ち続けていただきたいと思います。私は、元気な時はもちろんですが、疲れた時ほどいろいろな場所に出かけ、前向きな方に会ってパワーやヒントをおすそ分けしてもらっています(笑)。

座右の銘は何かありますか?

月並みですが「七転び八起き」です。今までの人生、決して順風満帆ではありませんでした。数々の失敗も繰り返してきました。それでもなお立ち上がって前に進んできたから今があるのだと思います。全てがうまく行く人なんてどこにもいません。失敗したら立ち上がりそしてまたチャレンジする。これが人生において一番重要だと考えています。

将来のビジョンについてお聞かせください

お客様はもちろんですが、従業員も笑顔で仕事できる会計事務所にしていきたいですね。従業員が元気に明るく働くことでお客様にいい提案ができる、それがお客様にもプラスになっていく、そんな好循環な環境を作っていきたいです。

最後に一言お願いします

税理士は決して敷居の高いものではありません。それをもっと知ってもらいたいですね。税理士は「サービス業」なんです。ですから何でも相談して欲しいですね。

●事務所

ハマダ会計事務所

●所長

浜田透

●所属

近畿税理士会東支部(登録馬号:117132)

●所在地

大阪府大阪市中央区内本町2-1-19 内本町松屋ビル10-415号室

●電話

06-6942-8188

●URL

税理士・会計士一覧